お 〜 ら!
 
 
 
 その日、
 おらは、地下鉄丸ノ内線の茗荷谷駅に近いところでの用事を終えて、
 
 歩いて音羽の坂道をくだり、
 
 目白台にたどりついて、遠くから多くの報道陣をみつめていた。
 
 
 
 その日は、日本の国政を揺るがすような裁判判決が出る・・・と騒がれていたので、要するに、野次馬根性で出かけたみたわけです・・・・。
 
 100メートルほどの遠くには、脚立に乗ったカメラマンや報道関係者がたくさんいました。
 
 ぼさ〜っと報道陣を眺めていると、一台の超高級外車(ダッジ?)が、おらが立ってる処の坂道を猛スピードで駆け上ってきて、ググっと右折すると、そのまま、するするっと報道陣が待ちかまえる邸宅門に入っていった。門の前で警備している警察官が敬礼した。
 
 
 そのとき、おらは、超高級外車の後部座席に座っていた「主人公」の姿をみたんだけど、いわゆる「オーラ」っちゅうのが、あった。すごかった。
 
 
 でも、あれからン十年たって、
 
 普通に高位サマージを経験できるようになって思うのは、
 
 「オーラ」って、なんなんだろう・・・・ちゅうことだす。
 
 
 よく「芸能人オーラ」という言葉を聞くけど、
 それは、たしかに、あると思う。
 それも、何度も経験してます。
 
 
 ヨガや瞑想の難しいはなしになるので、やめるけど、
 一流の経済人、政治家、芸能人には、
 この手の、オーラ放出型タイプは、たしかにいらっしゃる。
 
 
 で、さっきの話にもどって、
 
 おらが、仕事帰りに超高級外車に乗っているお方をみたときは、
 スゲ〜な、豊臣秀吉みたいだな・・・・と思ったのだった。
 オーラが、分厚い金属製のドアを超えて、車の外まで放出されてる感じ。
 
 
 そんで、もう一度、オーラに話を戻せば、
 瞑想する者に、そんなものは要るのか? ちゅうことだすな。
 
 
 結論は、・・・要らないのだす。
 
 
 
 瞑想する者は、静かに、おとなしく、瞑想してればいいだけで、
 
 そこに「オーラ」などという、
 他者に向かって放出する幽質エネルギーを発散する必要もなければ、
 結果として放出してしまった・・・などという理屈も要らない。
 
 実際ですね、過去の有名な聖者、
 例えば、ヨガナンダ先生とか、ラーマクリシュナ先生とか、日常生活でオーラを発散していた・・・・なんて話題は聞いたことがないもの。
 
 
 だいたい、人様がおおっ・・・・と思うようなオーラって、
 経済人や政治家や芸能人にはとっても大切だと思うけど、
 瞑想する者には、要らないし、かえって邪魔・・・
 
 
 邪魔って云うより、
 そんなん、あったらダメ・・・・なんだよ。
 
 
 よく宗教画とかで、聖人のあたまのまわりに光のオーラがあるように描いてるのがあるけども、
 
 
 あれはね、幽質オーラを超えた高次元の観念体レベルのものなので、
 あれは、 OKなんです。
 
 
 観念体レベルのオーラは、もちろん目に見えないし、機械でも測定できないし、そもそも、誰に対しても証明も不要なもんなので(証明できないし)、イメージとして絵画的に描くのはぜんぜん構わないと思う。
 
 
 聖者って、オーラないですよ。
 
 聖者にオーラがない理由は簡単で、
 日常生活でも、プラーナが脊柱を上昇しているからです。
 これは、ものすごく要約した表現ですが、簡単に云うとそういうこと。
 
 
 世俗に生きる人、
 とくに、野心がある人、ガッツのある人、頑張ってる人、
 は、どのようなタイプであれ、
 プラーナが、普通の人より強く脊柱を流れています。
 
 世間で云うオーラがあるひとは、
 幽体のからだの脊柱をプラーナが強く流れ、
 それより高次の観念体の脊柱もプラーナが強く流れているんだす。
 
 幽体の流れは、瞑想に好ましくない傾向があるけど・・・
 観念体の流れは、実にヨロシ・・・・という傾向。
 
 こういう人は、
 瞑想の立場からは、好ましくないけんども、
 こころを入れ替える柔軟性があって、
 実は、目に見えないお方にも好かれやすい・・・という特徴もある。
 
 
 普通の標準的な人よりも、瞑想が進歩する傾向があるんです。
 
 
 ぐちゃぐちゃ云ってても、しょうがないけんども・・・
 ま、普通の人間は、
 オーラが出ないとダメだ・・・・
 な〜んて、そんな、しょーもないこと考えなくてヨロシという話です。
 
 
 あのね、
 大阪の超有名な芸能人、
 上沼恵美子さん・・・・(←大好き)
 
 これは、らく〜んさんから聞いた話なんだけど、
 上沼さんのご主人(←東大卒)が、スペイン語に挑戦してるけど、
 三ヶ月たっても「オーラ!!(こんにちは)」しか云えないって、
 テレビ番組で爆笑をとってたって・・わはははは・・でした。
 
 
 しょせん、オーラって、そんなもんだべ・・・くらいに
 当研究所で学ぼうとする人は、そのくらいに、気軽に笑って考えてね。
 
 オーラの理屈や理論はいっぱいあるのだろうし、
 そんなん、わても少しは承知してるけど、
 それ語っても、瞑想が上達する訳じゃないのよ。
 
 要は、
 瞑想の上達に直結しない雑学知識は、
 それを、笑い飛ばすくらいの精神的なゆとりと自信がないと、
 長丁場は乗り切れない・・・・ちゅうことだけ理解してね。 ばいばい。
 
 
 
 
すわみ亭の目次へ戻る
フロントページへ戻る