もうすぐお正月
 
 
 
 もうすぐ、お正月。
 
 お正月といえば、初詣(はつもうで)。
 
 
 おらは鉄道に乗るのが好きなんで、
 時間とか、お金に余裕があれば、あっちこっち旅行して、
 そんで、行った先々では、たいてい、
 その土地で、初詣の参拝客が一番おおい神社に詣でるだ。
 
 
 そりゃ、ま、初詣の参拝客の全国ランキングみたいなのをやったら、
 毎年、有名どころの神社がランクインすっけども、
 ・・・ん、あ、例えば、明治神宮(東京)とか、伏見稲荷(京都)とか、成田山新勝寺(千葉)、川崎大師(神奈川)、住吉大社(大阪)、熱田神宮(愛知)とか・・・。太宰府も、浅草寺も、いっぱい参拝客であふれまっせ。
 
 あるとき、大晦日に京都に滞在してたことがあったけんども、
 そんときは、鴨川にかかる四条大橋が、ひとでひとで、あふれちゃって、
 まあまあ、お兄ちゃん、お姉ちゃん、じーちゃん、ばーちゃん、こども、
 みんな、わーわー、がーがー、むちゃくちゃにしゃべって、さわいで、
 うわわわわわわっ〜〜〜・・・・
 
 ほんとに、大晦日の四条大橋は、カルカッタのハウラー大橋(←世界で一番のラッシュといわれる)より凄いんじゃないか・・と思ったぞな。
 
 ・・んでさ、神社好きとしては・・・
 
 全国には、その土地でナンバーワンの神社があって、
 
 もちろん47都道府県の全部の代表神社は、まわってないけど、
 チャンスがあれば、なるべく行くように努力はしてるだな。
 かならずしもお正月に行けるワケじゃないからさ、
 真夏であろうと春先であろうと秋であろうと、
 行けるときに、行く、っちゅうようなかんじでさ。
 でも、これって、けっこうたいへんなんだよ。
 旅行で**県に行きました、はい、で、そこの代表の神社に行きました・・
 なんて・・、そんなうまくいかないもん。
 せいぜい、ホテルや旅館の近くにある神社に寄って、
 ペコっとするくらいで、満足することの方が多いかな。
 
 おらはね、
 鉄道にしても、全国のJR線を完全制覇・・とか、
 全国の有名神社を完全制覇・・とか、
 「制覇」系は、まったく目指さないからね。
 80%とか、90%で、それ以上は、楽しみとして残しておく。
 子供時代のバイキングで懲りてるから、
 「なにごとも行きすぎない・・・」をモットーにしてます。
 
 
 で、おらは、神社の不思議な魅力に興味があったので、
 初詣系のナンバーワン神社に限らず、
 起源とか由緒も混沌とした、
 要するに、古い古い神社には、喜んで出かけてただ〜よ。
 
 
 お正月関係、つまり初詣系でいえば、そう・・・
 
 初詣系で一番印象が残ってるのは、岡山の最上稲荷(もがみいなり)。
      *「さいじょう」って読んだらホテルのお姉さんにくすくすされた。
 
 正月休みで瀬戸内あたりの旅行をしたときに、
 岡山県の日生(ひなせ)という港町で(←ホントいいところ)、
 カキオコ(カキの入ったお好み焼き;冬期限定;めちゃうま)を食べてたら、
 お店に飾ってあった商売繁盛の大きな正月飾りをみて、
 
 ・・・あ、最上稲荷に行ってみよ〜! っと、即決して、行ってみた!
 
 JR直結のホテルに荷物をおいて、JRの吉備線で、備中高松へ向かい、
 高松駅から田んぼの中の参道的な道を歩いてね、行ってみた。
 
 左手に、豊臣秀吉の水攻めで有名な高松城跡がみえる、のんびりした道。
 
 
 神社近くになると、ものすごい参拝客でごったがえしてきて、上り坂の参道にはたくさんの商店や食堂が並んでいて、想定外の、ものすごい活気。それまで経験した初詣のなかで、なんか一番「楽しい!」と思える参拝だっただな。らく〜んさんも喜んで、ゆずせんべいとか買って食べとった。
 
 JR吉備線のまわりには、古代からの歴史をもつ吉備地方の古い神社がいっぱいあって、だから、
 その日は、吉備津神社にも参拝して、お正月を楽しみました。
 吉備津神社は、ものすごく風情のある神社で、好きな神社のひとつです。
 
 全国にある神社は、
 初詣もそうですけど、
 日本人のこころに直結するもので、
 おらは、とっても好きでね、
 それこそ、あっちこっち、参拝に行ってます。
 
 今回は、お正月関連で初詣・・の神社話題になったけんども、
 神社って、起源とか、縁起とか、どうしてここに・・・? と疑問ばかりで、
 けっこう、謎に満ちあふれたミステリアスなもんで、
 「ミステリーハンター」になったつもりで、
 そんな気分で旅行すると、見知らぬ土地の、地元の空気を味わうことが出来るんで、楽しいんですよ・・。
 
 
 まあね、由緒のある、すんごい神社は、奈良、京都、出雲・・・といった歴史のある土地にいっぱいあるんだけんども、
 
 それは、もし、語る機会があれば・・・っちゅうことで。  ばいばい
 
 
 
 
すわみ亭の目次へ戻る
フロントページへ戻る